やぐらもんでは…!?
2018年4月28日
やぐらもんでは、カレンダーつくりや外出レク、みなさんで行う体操や様々な活動を行っておりますが、少し紹介させていただきます!
まずは麻雀!!
写真は男性のご利用者と職員が麻雀行っていますが、もちろん女性ご利用者も参加しやすいようにやさしくみなさん教えてくださいます!女性職員も麻雀できますので、スタッフの指名も大歓迎ですよ^^
こちらはお風呂の写真です!
入浴剤はプレゼントしていただいたお手製のものを、時々投入したり!5月には菖蒲湯につかったり^^ゆず湯にしたりすることもあるので、是非是非無料体験時には大きなお風呂に入っていってくださいね!
脳トレも行ってます!
職員が調べてきたクイズや問題、クロスワードなど!みなさんと大笑いしながら面白おかしく行っております!
こちらはコップ拭きをみなさんで手伝ってくださっております!
タオルやおしぼりをたたむことも、指先や手の運動になりますので、皆様すすんで「こっちに持ってこんね」と手伝ってくださいます!感謝でいっぱいです!!
さて、その他たくさんのレクレーションも毎日違うものを行っておりますので、また紹介させていただければと思います!
これからも様々な活動を行っていきます^^
5月のカレンダー
2018年4月25日
最近は暖かい日と肌寒くなる日となかなか衣類調整が難しい気候ですね。
そんな中でも、みなさん元気にやぐらもんへ来てくださりうれしいことです^^
さて、4月末ということで、5月のカレンダー作成いたしました。
5月はこいのぼりです!
菖蒲の花と青空、そこを泳ぐ大小のこいのぼり。
みなさん作業は本当に丁寧に行ってくださいます!できないところは職員と協力しながら、完成を喜ばれておりました!
五月はGWがありますが、カレンダー見ながら「どこか行くと―?」「娘が帰ってくるったい」なんて話も聞かれて、みなさん話も盛り上がってありました。
|